昨今の温活ブームはすさまじいですね!
とくにサウナ。
皆さまはサウナはお好きでしょうか?
サウナは男性の方が好きなイメージはありますが、
最近では女性のサウナ好きも増えているみたいです。
私はサウナは息苦しいのが苦手で、
岩盤浴のほうが好きです。
でも一番好きなのはやっぱり
源泉掛け流しの露天風呂ですね!
熱くなってきたら温泉のへりに座って
足だけお湯につけて身体を冷やして、
また寒くなってきたらお湯につかってを
エンドレスに繰り返せます。
あと、裸で日光浴ってのが気持ち良すぎますよね。
他に人がいなかったら大股ひらいて
身体のすみずみにまで日光を当てて
細胞たちを光合成させます。
でも外からみるとあやしすぎるので
絶対に他に人がいないときを見計いますが。
内風呂だと、温まって、水風呂入って、
また内風呂入ってをエンドレスに
繰り返したりもします。
こんなこと書いてると、いますぐにでも
温泉に行きたくなりますね!
私はこんな仕事してるわりには
マッサージというものがすこぶる苦手で
他人に身体を触られるのが好きではないし、
痛がりなのでマッサージ店に行くと
痛くて痛くて仕方がないのです。
それで次の日にさらにもみ返しになって、
行く前より身体がバキバキになるというのを
何度か経験し、私にマッサージは
向かないなと痛感しました。
でも、温熱で熱いのは平気なんですよね。
もちろんアチチの熱刺激は熱いし、
うおっ!って毎回なるんですが、
それでもアチチのあとの気持ち良さが
病みつきで、今は月1〜2回くらいで
通ってますが、願わくば週1ペースで
通いたいくらいですね。
自分でもできるんですが、やっぱり
先生にやってもらうのが1番ですね。
セルフケア+プロの先生のケアで
きれいな血液が循環する
ピカピカボディーメンテナンスを
がんばってる自分へのご褒美にぜひ♪
温熱って本当にご褒美感がすごい!
ご自分の身体と向き合っていますか?
細胞たちに熱エネルギーチャージを
忘れずに。
みんなもう枯渇しきって疲れてへろへろかも。
温熱でたっぷりの熱エネルギーをチャージして
雨後の植物のようにシャキッと元気を
取り戻しましょう!!
みなさま、本当に毎日よくがんばってますね!
たまにはゆっくり自分の身体に
ご褒美あげてください♪